fc2ブログ

ロングダブルホットシューアクセサリー入荷しました!

DSLRなどのホットシューに取り付けてマイクやライトを追加できずロングダブルホットシューです。通常の12cmタイプより6cmも長い18cmのロングタイプです。ロングタイプの場合中央部分にマイクを取り付けてから左右にLEDライトを取り付ける事も可能になりました!インタビューや取材時に簡易的にホットシューを増やして各機材を取り付けるのに是非ご利用ください!
価格3240円-購入はこちらから!
long-wshoe-01.jpg
バーの長さは18cmとロングです!
long-wshoe-02.jpg
左右にかなり長いので余裕があります。
long-wshoe-03.jpg
左右のホットシューは取り付けが移動可能です。
long-wshoe-04.jpg
上から見た各部のサイズ詳細です。
long-wshoe-05.jpg
通常の12cmタイプとの比較です。
long-wshoe-07.jpg
一眼レフカメラへ取り付け、中央にマイク、左右にLEDライトを取り付けた使用例です。

VX1000用のバッテリープレートの予約開始です!

現在VX1000用のバッテリーの入手が非常に難しいですが、そんなバッテリー問題を解決するためにVX2000のバッテリーを使用できるバッテリープレートを弊社で制作しました!VX1000のホットシューに取り付けて本体脇のAC電源部分にケーブルを接続するだけ!付属のプレートを使用すればカメラの脇にも取り付け可能になるのでライトも同時に使用できます!
価格9720円 購入はこちらから!
お買い得なバッテリー充電器のセットもあります!価格14040円購入は こちらから!
※こちらは完全受注生産の為にお届けまでお時間がかかります。※

f750-01.jpg
バッテリープレートとカメラ脇に取り付けるためのプレートも付属しています!

f750-02.jpg
ホットシューに取り付けた後前後に首ふり可能です。

f750-03.jpg
三脚穴も完備しています。

f750-11.jpg
ホットシューへの取り付け例です。

f750-12.jpg
付属のプレートを使ってカメラの脇に取り付けた例です。上部のホットシューにはLEDライトを取り付けてあります。

f750-14.jpg
脇に取り付けるときは付属のプレートを三脚穴に取り付けて位置を調整して取り付けます。

f750-13.jpg
AC電源プラグを使用するために脇のゴム製の保護キャップを切り取る必要があります。

f750-15.jpg
ファインダー中のバッテリー残量表示も機能します!

iPhone5 5S対応魚眼レンズ入荷しました!

iPhone5 5S対応魚眼レンズ入荷しました!ワイド、フィッシュ、マクロ(フィッシュアイ兼用)、セルフ用フィッシュアイの4種類の撮影が可能です!ケースを外した状態のiPhoneに取り付け、ワイド、フィッシュアイは回転してレンズを選択できます。フィッシュアイのレンズは表部分を外すことによってマクロレンズにも使えます!
表側のレンズにもフィッシュアイが付くのでスカイプやラインなどのビデオ電話時にワイドに自分を撮影することができます!
価格は3240円(現在クリスマスキャンペーン中で10%OFFの2916円になっております!
是非この機会をお見逃しなく!

fish-01.jpg
パッケージ、レンズ収納ケースが付属します!
fish-02.jpg
背面用のレンズです。左がワイド、右がフィッシュアイ(マクロレンズ兼用)になります。
fish-03.jpg
表側のカメラにも魚眼レンズが付きます!ビデオ電話などで是非ご利用ください!
fish-05.jpg
iPhone5への取り付け例です

動画での使用例です。


以下は写真撮影時のレンズ使用例です。
back-normal.jpg
背面レンズ通常

back-wide.jpg
背面レンズワイド

bacl-fish.jpg
背面レンズフィッシュアイ

front-normal.jpg
表面レンズ通常

front-fish.jpg
表面レンズフィッシュアイ

フィッシュボーンメタルハンドルMK3入荷しました!

フィッシュボーンメタルハンドルMK3入荷しました!
metal-web-01.jpg
フィッシュボーンメタルハンドルMK3/価格12960円

MK2から改良し、付属のパーツを使うことによってパナソニック、キャノン、ニコン、ソニーなどの多くのDSLRのカメラで使えるようになりました!折りたたむと非常にコンパクト!ツアーなどで持ち運ぶ時も邪魔になりません!組み立てもレンチやドライバーなど必要なく、素早く組み立て可能です!
カメラの高さが約125mmまでのカメラで使用可能です。弊社で確認したカメラは以下になります。

対応機種
※パナソニック/GH1、GH2、GH3、GH4など
※キャノン/EOS X3、X4、X5、X6、X7、X7i、D60、D70、6D、5Dシリーズ
※ニコン/D7100、D5300、DD750、D610、D800、D810など
※ソニー/α6000、α7シリーズなど


ホットシュー部分と下部の三脚穴の位置のより他のカメラでも使用可能です!未掲載機種のカメラの場合は購入前にご連絡ください。

blog-02.jpg
弊社で取り扱っておりますダブルホットシュー(価格2700円)AGRESのLEDライト(3780円)を2個取り付けた例です。カメラはGH4です。

metal-web-02.jpg
GH4を取り付けた例です。横から見ると上部、下部から完全にロックされております。

metal-web-03.jpg
上部からスライドしてホットシューにハンドルを取り付けます。上部からのロックでハンドルブレは全くありません!

折り畳み
折りたたむとこんなにコンパクトになります。

組み立て用の説明書を是非ご覧ください!
フィッシュボーンMK3-カメラ取り付け方法-01p フィッシュボーンMK3-カメラ取り付け方法-02 

こちらの動画の魚眼はすべてフィッシュボーンメタルハンドルを使用して撮影しております!

こちら動画はGH4を使用して撮影しました。


こちら動画はGH2を使用して撮影しました。

ISHOOTのDSLR用金属ハンドルが入荷しました!

普段写真しかとらないフォトグラファーにお勧めの簡易DSLR用のハンドルが入荷しました!お手持ちのカメラに魚眼をつければ動画は撮れるけど本格的なハンドルは購入したくない、持ち運びも大変そうだし・・・。という人にぴったり!カメラのホットシューに取り付けるだけでローアングルの撮影が簡単にできます!金属製なので大型のカメラに取り付けても問題ありません!別売りの1/4インチ取り付けホットシューパーツを使えばマイクやライトも取り付け可能!
是非写真の撮影の合間に動画を撮ってみてはいかがでしょうか!?
価格3996円
購入はこちらから!

ishoot-01.jpg
金属製で非常に堅剛です。

ishoot-02.jpg
ホットシューに取り付けてネジを締めるだけの簡単仕様!

ishoot-05.jpg
ハンドル取付例です

hotshoe-torituke-01.jpg
ちょっと本格的にマイクやライトを使いたい場合はこちらの1/4インチ取り付けホットシューパーツをお使いください!
価格1994円
購入はこちらから
ishoot-06.jpg
GH4での使用例です。

hotshoe-torituke-02.jpg
お買い得なISHOOT ハンドル&ホットシューパーツセットもあります!
価格5400円
購入はこちらから

追記
赤色のハンドルも入荷しました!
red-01.jpg

red-06.jpg
GH4との組み合わせ使用例です。
購入はこちらから

追記です。
ホットシュー部分のサイズを記載しました。
弊社でホットシューの向きをオリジナルへ変更して一眼レフカメラへ取り付け可能にしてあります。
red-150303-04.jpg
プロフィール

エキストラインストルメント

Author:エキストラインストルメント

エキストラインストルメントの新機材などを紹介するブログです。

機材の販売サイトはこちらになります。


最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR